雨で1日順延された後の5月1日、拓殖大との第2戦が行われました。
中央大は村川投手が先発し、中央大が3回表に1点を先制。その裏、村川投手も失点し同点。4回表に中央大が1点を加え再びリード。その裏、中央大は村川投手から在原投手にリレーするも死球、犠打、ヒットで1アウト1、3塁のピンチ。ここで中央大は第1戦で復活した?エース島袋投手へリレー。ところが、いきなりタイムリーヒットを打たれ、その後いつもの暴投で失点・・・。この回3失点。その後川口投手、山手投手へリレーしましたが失点を重ね、大敗しました。
結局、エース島袋投手は、1回2/3を投げ、被安打4、四死球3、三振2でした。
中央大3対9拓殖大(敗戦投手在原君 1敗)
もう1試合は亜細亜大が連勝し、優勝へ近づきました。
亜細亜大6対1駒澤大
第4週を終了した時点での順位は、
1位 亜細亜大 6勝1敗 勝ち点 3
2位 駒澤大 4勝3敗 勝ち点 2
3位 國學院大 2勝2敗 勝ち点 1
4位 拓殖大 3勝4敗 勝ち点 1
5位 中央大 3勝4敗 勝ち点 1
6位 青山学院 0勝4敗
中央大学は、次週6日、7日に青山学院大戦が予定されています。最下位にならないために負けられない1戦です。特に6日は休日ですので、皆さん神宮へ応援に行きましょう!!
6日 13時 青学大対中央大(1類側 後攻)
コメントをお書きください