都道府県対抗駅伝が行われました。
来年度の新入生の苗村君(兵庫県・西脇工)が4区に出場し、14分35秒で区間14位でした。
途中、映像でアップになり、西脇工のキャプテンと紹介され、この区間で2つ順位を上げました。
ちなみにこの区間の区間賞は、埼玉県立松山高校の小山君で14分13秒でした。
駅伝の名門西脇工業のキャプテンよりも、埼玉の県立高校生のほうが速かった!!
松山高校の小山君は、高校の埼玉県大会で1区区間賞を獲得し、東京農業大学に進学します。今年の箱根予選会でも中央大学と熾烈な争いをするかもしれません。
大石港与先輩は、愛知県の3区で登場しましたが、優勝候補愛知県の1区の選手がブレーキし、立ち上がれず、はいながら2区への襷リレーしましたが、その際、最後の最後で襷を投げてしまい、失格となりました。区間記録のみは有効で、大石先輩は、区間9位で24分29秒でした。
他の大学では、青山学院の元気さが目立ちました。久保田君が3区3位、神野君が7区3位、小椋君が7区7位と、日本を代表するランナーが走る区間で、しっかり区間上位で走りました。強い!!
ちなみに、優勝は埼玉県でした。昨年も優勝候補と言われていましたが、1区高校生、2区中学生で大きく遅れてしまいましたが、今年は中高生が頑張りました。
1区 館澤君 (埼玉栄高) 区間6位
2区 橋本君 (毛呂山町立川角中) 区間賞
3区 設楽悠太(Honda) 区間8位
4区 小山君 (埼玉県立松山高) 区間賞
5区 小笹君 (埼玉栄高) 区間2位
6区 斉藤君 (小川町立東中) 区間12位
7区 服部翔太(Honda) 区間5位 でした。
コメントをお書きください