11月21日、10,000m記録挑戦会が行われました。
中央大の選手の結果は次のとおりです。
9組13位 松原君(4年) 29分44秒10(自己新)
28位 竹内君(2年) 30分28秒87(自己新)
12組 7位 鈴木君(3年) 29分24秒38(自己新)
15位 相馬君(3年) 29分48秒21(自己新)
でした。
皆、自己新!!
でも、竹内君のタイムは少し残念でした。
なお、中央大の箱根駅伝応援パンフができたということで、次のところに掲載されています。
http://www.chuo-u.ac.jp/ekiden/hakone/pdf/ouen_pamph_92nd.pdf
ここに気になる情報が・・。
浦田監督は、夏合宿について、昨年に比べきちんと練習メニューこなせた人数が少ないと発言されています。
もう一つ、このパンフには部員紹介もあるのですが、また2年生で一人名前がなくなっています・・。細川君に続いて齋藤君も退部したようです。齋藤君は7月の国士舘大記録会には出場していたのですが・・。
とにかく、2年生以下、特に2年生の選手層が薄いことを心配しています。中央大は2年生以下で10,000mで30分を切った持ちタイムの選手が一人もいません・・・。今後の成長に期待したいと思います。
コメントをお書きください
M.O (日曜日, 22 11月 2015 21:43)
やはりシード校の常連でないと優秀な生徒が集まらない。もっと生徒の勧誘、発掘に力を入れてほしい。監督の「きちんと練習メニューをこなせた人数が少ない」はたいへん気になる。学生だけでなく監督、コーチの指導にも問題があるのではないか。危機感をもって頑張ってもらいたい。