12月5日、10,000mの日体大記録会が行われました。
中央大の選手の結果は次のとおりです。
10,000m
6組23位 岡本君(1年)31分52秒43(自己新)
7組13位 櫛田君(3年)30分51秒30
8組36位 茂川君(1年)32分17秒46(初)
9組 7位 苗村君(1年)29分52秒83(自己新)
13位 藤井君(4年)30分12秒75
22位 江連君(2年)30分26秒15(自己新)
27位 神﨑君(1年)30分29秒17(初)
13組43位 堀尾君(1年)30分07秒13(自己新)
でした。
苗村君が30分切りの自己新!! 現中央大の2年生以下では初の30分切りです!!
しかも、このタイムはチームで9番目のものです。
堀尾君は惜しくも30分を切れませんでした・・。
藤井君(4年)も厳しい結果かな・・。三宅君(4年)も欠場でした・・。持ちタイムが良いこの4年生2人は箱根出場が厳しくなったと思います。藤井君は一応エントリーはされるかな???
コメントをお書きください
中大全力応援 (日曜日, 06 12月 2015 10:09)
9組には高校の先輩が数名出場していたそうで、思う所があったんでしょうね。
1年生での最低限のタイムは、出してきましたね。さすが西脇工業です!
M.O (日曜日, 06 12月 2015 15:47)
28分台が何人もいるシード校に割って入ることができるのでしょうか。故障組がどの程度復活しているのか。総合力は上がっているのか、不安ですね。現状は枠の外ですね。残念ですが。
sasao kenji (月曜日, 07 12月 2015 13:11)
M.Oさんのご意見よく分かります。ただ元旦の駅伝は卒業生が活躍していますね。ホンダ、DeNa、トヨタなど。また2022年には八王子から中央(都心)に帰ってきますね。明るい日差しが指して来ました。来年の箱根は期待できると思いますよ。