あまり注目されませんが、復路の結果をお知らせします。
1位 青山学院大学 5時間27分30秒 5区間中3区間で区間賞でした。
2位 東洋大学 5時間31分37秒 区間賞はありませんでしたが、安定していました。
3位 駒澤大学 5時間32分45秒 8区、9区で健闘しました。
4位 日本体育大学 5時間33分20秒 6区区間新記録でした。
5位 早稲田大学 5時間33分37秒 7区でややブレーキでしたが9区区間賞で盛り返しました。
6位 東海大学 5時間33分59秒 8区以降強かったです。
7位 中央学院大学 5時間35分12秒 10区で遅れました。
8位 順天堂大学 5時間35分45秒 復路の順大は今年もでした
9位 明治大学 5時間37分17秒 10区がブレーキでした。
10位 山梨学院大学 5時間38分27秒 6区、7区で遅れてしまいました。
11位 帝京大学 5時間38分45秒
12位 神奈川大学 5時間39分31秒
13位 大東文化大学 5時間39分57秒
14位 中央大学 5時間40分40秒
15位 日本大学 5時間42分22秒 7区、8区がブレーキで以降沈みました。
16位 城西大学 5時間42分24秒
17位 法政大学 5時間45分18秒
18位 東京国際大学 5時間45分54秒
19位 拓殖大学 5時間46分12秒
20位 上武大学 5時間52分09秒
中央大学の復路は、
6区 谷本君(3年)1時間00分33秒 区間7位
7区 藤井君(4年)1時間05分00秒 区間6位
8区 苗村君(1年)1時間07分42秒 区間17位
9区 相馬君(3年)1時間14分46秒 区間19位
10区 松原君(4年)1時間12分39秒 区間13位
でした。
コメントをお書きください
八千代 林 (月曜日, 04 1月 2016 10:05)
情報提供ありがとうございました。
大変参考になりました。
来年は10位以内になりたいですね。
クドウ (月曜日, 04 1月 2016 11:23)
今度こそ浦田は辞めてください
ikejuu (月曜日, 04 1月 2016 20:29)
いつもリアルタイムに詳細な情報を提供していただきありがとうございます。
今回ほど各区間で2桁の後半で走った大会はありませんね。
2001年~今回の2016年まで気候条件、若干の距離変更があるとしても
最悪の記録はさびしい限りです。2010年の8位から10分強悪い記録では弁解のしようもないと思います。