少し遅くなってしまいましたが、関東インカレの総合得点をお知らせします。
男子1部
総合得点
1位 日本大学 125点
2位 東海大学 103点
3位 順天堂大 99点
4位 早稲田大 70.5点
5位 東洋大学 64点
6位 山梨学院 53点
7位 法政大学 48.5点
8位 国士舘大 48点
9位 筑波大学 45.5点
10位 明治大学 44点
11位 日体大 34.5点
12位 慶応大学 27点
13位 城西大学 24点
14位 中央大学 24点
200m4点、800m1点、1,500m5点、400mH1点、走幅飛3点、やり投げ3点、
4×100m7点
15位 大東文化大 11点
16位 流通経済大 7点
下位2校が2部降格ですので、中央大はギリギリの順位で1部残留を果たしました。
中央大は長距離ブロックでは800mの田母神君、1,500mの舟津君が入賞し、ポイントを獲得しました。1年生二人が黄台選手になりました!
ちなみに、中央大学の女子は、女子1部3位でした。
コメントをお書きください
ま。 (水曜日, 25 5月 2016 07:04)
長距離ブロックは言うまでもないことですが、今回は短距離陣もふるわなかったですね。
M.O (水曜日, 25 5月 2016 13:45)
これが現状ですから仕方ありません。 監督が交代したからといって、すぐに成果が出るものではありませんが、一人一人が当面の課題に真摯に取り組んでいくことしか大切です。諦めてはだめです。