9月30日、亜細亜大との第3戦が行われました。
中央大の先発は第1戦にも先発した鍬原君。
鍬原君は1回表、先頭打者を四球で歩かせ、犠打で1死2塁とされた後、3番打者にタイムリー2ベースヒットを打たれ先制されますが、この後を抑えます。
中央大は5回裏、四球で2人のランナーをためたところで、3番吉田君が3ランホームラン。逆転します。
さらに6回裏、1番土谷君の犠飛、2番飯嶌君のタイムリー3ベースヒットでこの回3点を追加します。
さらに7回裏、相手のタイムリーエラーがでて1点を追加します。
好投を続ける鍬原君は8回表にエラーでランナーを出した後、四球、死球、暴投で1失点しますが、9回完投し、中大に初勝点をもたらしました。
中央大7対2亜細亜大(勝利投手鍬原君2勝2敗)
ここまでの順位は、
1位 東洋大 5勝0敗 勝点2(國學院大との第2戦未消化)
2位 日本大 3勝0敗 勝点1(亜細亜大との第2戦未消化)
3位 亜細亜大 3勝3敗 勝点1(日本大との第2戦未消化)
3位 國學院大 2勝2敗 勝点1(東洋大との第2戦未消化)
5位 中央大 2勝5敗 勝点1
6位 専修大 1勝6敗 勝点0
です。
次の試合は10月4日(火)11時から國學院大戦、1塁側後攻です。
頑張れ中央大!
コメントをお書きください