全国高校駅伝区間エントリー発表

 22日(日)、午後0時15分から行われる、高校駅伝の区間エントリーが発表されました。

 

44 開新(熊本県)     1区(10k)  園木大斗君

42 松浦(長崎県)     1区(10k)  植村優人君

 4 仙台育英(宮城県)   3区(8.1075k)吉居大和君

34 世羅(広島県)     3区(8.1075k)中野翔太君

45 宮崎日大(宮崎県)   3区(8.1075k)湯浅 仁君

13 國學院久我山(東京都) 4区(8.0975k)伊東大翔君

 

 皆頑張れ!!

 

コメントをお書きください

コメント: 16
  • #1

    全国高校駅伝 (日曜日, 22 12月 2019 07:11)

    3区の吉居君・中野君は倉敷高校のキプラガット選手とどのくらいのタイム差で走るでしょうか。
    また園木君・植村君も1区で30分切りが期待されますね。
    湯浅君も甲佐10キロで29分39秒の好タイムで1位になったロードの強さを見せてくれると思います。

  • #2

    全国高校駅伝雑感 (日曜日, 22 12月 2019 15:28)

    1区で28分台が7人(内3年生6人)。園木君が区間14位で29分31秒と40秒近く自己ベスト更新。植村君は30分57秒と失速。
     3区では13分ランナーの吉居君が区間8位の23分55秒。世羅の中野君は区間3位(日本人1位)23分44秒。湯浅君は区間31位で24分46秒。
     4区では伊東君が区間13位の23分28秒。
     結果だけ見ると1区で28分台を出した3年生6人を誰もスカウトできていないので悲観的になりますが、注目すべきは3区でしょうか。3区は登り坂メインで記録は出にくいと思うのですが、世羅の中野君が吉居君よりも早く区間3位で走った事です。
     今年優勝した仙台育英は1区の喜早君と来年中大に入学する吉居君のダブルエースで臨んだのですが、1区の喜早君は区間6位で28分58秒でした。つまり吉居君がもし1区を走っていれば28分台を出せた可能性があるのと3区で吉居君を上回った中野君も28分台の実力はあるのかもしれません。
     ロードに強く距離にも強い選手を良くスカウトしてくれたと思いました。来年は3大駅伝すべてで中大が活躍する姿を是非みたいものですね。

  • #3

    全国高校駅伝 (日曜日, 22 12月 2019 15:40)

    1区
    園木君 29:31 区間14位
    植村君 30:57 区間51位
    3区
    中野君 23:44 区間3位(日本人1位)
    吉居君 23:55 区間8位
    湯浅君 24:46 区間31位
    4区
    伊東君 23:28 区間13位

  • #4

    応援者 (日曜日, 22 12月 2019 16:04)

    全体的にまずまずの結果だったと思います。
    園木君は監督さんが区間10位くらいを期待されてましたが、この面子で14位は立派、タイムも言うことないでしょう。これで新入生7人目の10km(1万M)29分台ですね。
    中野君と伊東君は想定よりかなり後ろで襷をもらったと思いますが、動揺せず好走してくれたと思います。特に中野君は「坂を走らせたら右に出る選手はない」という監督評価通りで日本人1位は素晴らしいですね。
    吉居君は差し込みが来なかったら石井君に競り負けることはなかったと思いますが、それでもこのタイムは流石。ただ適性的に登りのコースはあまり向いてない感じはしました。
    湯浅君は学校初の入賞に貢献しましたが、佐藤君と城戸君が素晴らしい走りだっただけに、少し悔しさが残る結果だったかもですね。
    植村君は調整ミスなのか?日体大で1万M走った翌週にも10㎞ロード走ってたので「なんでかな?」と思ってたのですが。
    羽藤君、居田君らも走るであろう都道府県対抗がまた楽しみになりましたが、1区の28分台連発等ⅤF効果の凄まじさを感じた大会でした。

  • #5

    全国高校駅伝雑感2 (日曜日, 22 12月 2019 16:55)

    園木君は改めてロードに強いところを見せてくれましたね。29分31秒のタイムは期待に応える走りだったと思いました。中野君は世羅高校の監督がコメントしていたように、坂道 (登り) に強いですね。
    2021年の箱根は1区吉居君、2区中野君、3区羽藤君、4区園木君でも戦えるのではと思いながらテレビ観戦していました。

  • #6

    仙台育英 (日曜日, 22 12月 2019 20:40)

    仙台育英「夏合宿で1日40キロ近く走り込む豊富な練習量で有力選手を鍛え上げ」とありますが、素人的に観ても凄いことですね。1流は、皆やはり継続努力していることが伺えます。故障、壊さないように、指導者がケアするのでしょうが、バランスの感覚の優れた指導力と思います。

  • #7

    仙台育英2 (日曜日, 22 12月 2019 20:58)

    今日の日刊スポーツニュースに「喜早君は東海大に進学へ」と記事になっていますね。来年から吉居君は3大駅伝や関東インカレで、喜早君とライバルとして競い合ってほしいと思います。

  • #8

    元権田坂付近住民 (日曜日, 22 12月 2019 21:13)

    全国高校駅伝雑感
    1区
    園木君…後半の粘りが素晴らしかったです。
    ブレるフォームを改善すればトップグループとも互角に戦えるはず。

    植村君…10000mで二井君らと互角に渡り合った実力は発揮されず。
    調整の仕方を考える必要があるかも知れません。

    3区
    中野君…決して走りやすくない状況からの日本人1位は圧巻でした。
    どうか故障なく順調に来てほしいです。

    吉居君…キレイなフォームにセンスの良さを感じました。
    平坦か下りのコースならスピードを活かせるかも。

    湯浅君…甲佐町ロード1位の実力者も今日は不発。
    安定感が増すように頑張ってほしいです。

    4区
    伊東君…持ちタイム以上の実力が発揮されたと思います。
    國學院久我山から中大に進んで花開いた先輩たちに続いてほしいです。

  • #9

    富津で調整合宿 (月曜日, 23 12月 2019 07:36)

    Twitterの情報によれば中大の箱根エントリーメンバーは千葉県富津で最終の調整合宿中だったようですね。
    この調整合宿で区間エントリーの最終確定でしょうか。

  • #10

    #8さんを読んで (月曜日, 23 12月 2019 08:07)

    なるほど。時々フォームのことが、書かれています。誰でしたかフォームを直して、記録が伸びたとか、書いてありました。これって「伸びしろ」部分かな。東洋大選手の箱根走を見ていて、「皆同じで、上下動がない」と感じています。指導者が徹底しているのかな? ビデオの時代で自分のフォーム研究ができるし、物理的に考えても、とても大事なことかと感じます(素人ですが)。寮内で楽しく遊ぶ時間、皆でフォーム研究をテーマにしたらどうですか?ね。もちろん指導者も知っていることでしょう。

  • #11

    フォーム研究、当然やってますよ (月曜日, 23 12月 2019 15:31)

    キツくなったときに体がぶれる選手は多いですが、そこでズルズル下がってしまう選手と垂れずに持ちこたえられる選手がいます。
    園木君は後者ですね。そこに長距離選手としての資質を感じます。そもそもフォームそのものは腰高で悪くないと思います。
    大学で距離を踏んでさらに体力がつき体がぶれなくなったら、本当に強い選手になるのではという期待感大です。
    中大もフォームを改善して記録が伸びた、練習を継続できるようになったとコメントしてる選手はいます(大森君、畝君、森凪君等)。

  • #12

    植村君 (月曜日, 23 12月 2019 15:56)

    大会直前に腰を痛めていた模様(毎日記事)。どの程度かわからないがさらに悪化してないか心配。

  • #13

    植村君 (月曜日, 23 12月 2019 20:13)

    大会直前に腰を痛めていたんですか。
    都道府県対抗駅伝は休んで、回復を優先させてほしいですね。

  • #14

    元権田坂付近住民 (月曜日, 23 12月 2019 22:48)

    ♯10さん
    コメントありがとうございます。新しく寮ができてフォーム解析の装置も導入されたとか聞きました。

    ♯11さん
    OBの塩谷選手とかは疲れてきたら頭が大きく揺れるフォームでしたが、ラストの粘りはものすごかったですね。
    とはいえ簡単に真似できるものではないので、園木君にはしっかりフォーム固めをお願いしたいです。

  • #15

    植村君2 (火曜日, 24 12月 2019 08:27)

    腰に抱えたバクダンはクセになりやすいだけでなく、膝、足の故障よりも厄介。♯13さんの仰るように今後のレースは回避して治療に専念してほしいですね。1年次も別メニューの練習でいいと思います。まだまだ伸びしろのある逸材だと思いますから。

  • #16

    OBの塩谷選手のこと (火曜日, 24 12月 2019 14:10)

    映像は鮮明に覚えていますが、名前を忘れていました。脚の長さが違うのではないかと思うほどの上下動でゴール目指して走っている姿、失礼ながら可笑し味を感じて観ていました。その後、YouTubeで観た覚えがあります。あのフォームでよくも頑張った今もと笑えます。御免。

更新情報